〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田128-2-1-8-201
東松戸駅から車で5分 駐車場:あり(1台)

受付時間

9:00~20:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

047-713-8773

相続が発生したら

相続税の申告について

相続の不安を解消

何から手をつけてよいのか分からない、相続について知識がない。そんな方でも大丈夫、おまかせください。

相続は一生に何度もあることではありません。丁寧な説明で疑問や不安を解消します。

分かりやすいように、なるべく専門用語を使わない説明を心がけています。特例や事例を最大限活用し、お客様に最適な相続プランをご提案させていただきます。

税理士が直接対応

多くの会計事務所や税理士法人では、担当制が採用されています。大手では税理士免許を持っていない職員が対応することも珍しくありません。

当事務所では、全てのご利用者様に対して、税理士の佐藤康仁が対応させていただいております。そのため、その場で即断・即決することが可能です。

所内で回答・決済を行う必要がないので、ご利用者様からも 「対応が早かった」「柔軟に対応してもらえた」とお褒めの言葉をいただいております。

お客様へ最適なご提案をさせていただきます。

明朗会計

弊社では業務ごとの料金表を作成しておりますので、事前にお客様へお見積もり金額をご案内いたします。

お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

土日祝日もご相談を受付

事前にご予約いただければ、土日祝日も対応可能です。

忙しくなかなか時間がとれないかたでも、電話やメールでご相談いただけます。

ご自宅にお伺いさせていただくこともできますので、体調のすぐれない方、ご家族そろって話を聞きたい方など、ぜひご利用ください。

 

 

税務署に指摘されにくい申告

添付制度を利用すると、税務調査が来る可能性を著しく下げることができます。

書面添付制度とは、税理士が作った申告書の内容の詳細を説明する文書をつけて提出する事で、税務調査が行われる前段階で、税理士だけが税務署に呼び出されます。その際に調査官の疑問をすべて晴らすことができた場合には、税務調査は省略されます。

書面添付がされていないと税務調査の対象になった場合、税務署から直接お客様宅へ調査が入ることになります。書面に虚偽の記載があった場合、その税理士が懲戒処分となります。また虚偽記載(懲戒処分)の問題以外においても、そもそも作成が大変なので・・・という事でこの制度を取り入れていない税理士もいます。

弊社では原則として全員に対して、書面添付での申告をお勧めしております。

安心のアフターフォロー

相続税の申告が終わった後でも、疑問やご質問などあればお気軽に相談いただければと思います。

相続税の申告書を提出した後に、税務調査の対象になった場合でも、責任をもって対応させていただきますので、ご安心ください。

 

相続税申告の流れ

お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。

お問い合わせ

お電話またはフォームからお問い合わせください。

まず初めに、現状についてお伺いします。

【お伺いする内容】

・亡くなったかたの家族構成
・遺言書の有無
・財産の内容と種類(現金、預貯金、土地、不動産など)

※わかる範囲で大丈夫です。

 

無料相談

弊社事務所またはご自宅に訪問をして、無料の相談をさせていただきます。

相続に関する疑問やご質問をお聞きし、概算の相続税の見込み額と、弊社の報酬のお見積もりをお伝えします。

●ご用意いただきたいもの

・財産が分かる書類
・固定資産税課税明細書(不動産がある場合)
・故人の銀行通帳

ご用意いただけると概算税額の計算の正確性が高まり、ご提案がしやすくなります。

ご契約

お見積り内容にご同意いただけましたら、ご契約へと進みます。

改めて、お申込みいただくサービス内容・ご契約内容についてご説明をいたしますので、契約書へ署名・捺印をお願いいたします。契約書を締結後、手続きをスタートさせていただきます。

ご契約いただけましたら、着手金として報酬総額の半分をお支払いお願いしております。

 

スケジュール説明と必要書類のご案内

どのような流れで手続きが進んでいくのかご説明いたします。

お客様へご用意していただきたい書類(戸籍謄本、財産の証明書類など)をお伝えし、電話やメールなどお客様へ中間報告しながら進めていきます。

※相続が発生してから10カ月以内が申告完了までの期限ですが、1~6回くらい途中経過を報告しています。作業量によって、報告頻度は変わります。

お客様へ完了報告・申告書提出・報酬のご請求

申告書類が完成しましたら、お客様へ内容の報告をいたします。疑問点が残らないよう、ひとつひとつ丁寧に説明させていただきます。説明後にお客様から申告書にハンコを押印していただきます。

押印後の相続税申告書など、税務署へ提出が必要な書類はすべて弊社から提出します。

すべての申告作業が完了しましたら、着手金を差し引いた残額の報酬を請求させていただきますので、お支払いのほど、宜しくお願いします。

相続税の納税

弊社でお客様の残額の入金が確認でき次第、「納付書」と言われる、税金を支払う用紙をお渡しします。

こちらを銀行にご持参いただき、納税をしていただきます。

これで、すべて完了しました。お疲れさまでした!

アフターフォロー

相続税の申告が終わった後も、不明点があればお気軽にご相談いただければと思います。

相続対策では、二次相続を見据えてプランを立てることが大切です。

相続税の申告書を提出した後に、税務調査の対象になった場合でも、責任をもって対応させていただきますので、ご安心ください。

料金表

相続税申告書作成の料金についてご案内いたします。

基本料金表

遺産の総額(注1)

報酬額
4千万円未満 30万円
5千万円未満 40万円
7千万円未満 50万円
1億円未満 60万円
1.3億円未満 65万円
1.5億円未満 70万円
1.8億円未満 75万円
2億円未満 80万円
2.3億円未満 100万円
2.5億円未満 110万円
2.8億円未満 120万円
3億円未満 130万円
3億円以上 お見積り

1)遺産総額は、債務控除、小規模宅地等の評価減、配偶者控除、生命保険金等及び退職手当金等の非課税金額及び特殊評価減額による控除前の金額となります。また、遺産総額に計上する土地の金額は自用地の評価額となります。

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

047-713-8773

受付時間:9:00~20:00
定休日 :土曜・日曜・祝日

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

047-713-8773

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/10/7
「お客様の声」ページを更新しました
2023/09/21
「お客様の声」ページを更新しました
2023/09/19
「お客様の声」ページを更新しました

佐藤康仁税理士事務所

住所

〒270-2222
千葉県松戸市高塚新田128-2-1-8-201

アクセス

東松戸駅から車で5分
駐車場:あり(1台)

受付時間

9:00~20:00

定休日

土曜・日曜・祝日